mojizo2014’s blog

興味がない事は興味ないよ。興味があることだけ。

【マイナンバー】 視覚障害者への配慮、説明不足!?困惑解消の道筋は?

マイナンバー、届きました?

結局、いつ使う時が来るのかわからないまま引き出しに仕舞い込んでしまいました、私。

 

さて、

12月18日付の桐生タイムスに

マイナンバー通知カードについて「視覚障害者への説明や配慮が不十分では」という問い合わせが桐生市に寄せられていたことがわかった。

という記事が載っていました。

 

封筒に通知カードであることを知らせる点字が表記されているが、通知カード自体には点字がない。

そうです。

惜しかったですねぇ。通知カードにも点字を入れておけば良かったのに。

ていうか、入れておくべきでしたねぇ。

むやみに人に番号を言っちゃいけないわけですよね、人に頼んで番号を読み上げてもらうわけにもいきませんよね。

市は18日の市議会で、通知カードで交付申請する「個人番号カード」について、「要望に応じて専用カードケースに個人番号・住所の点字シールを貼る方向で検討している」と明らかにした。

※引用 桐生タイムス 平成27年12月18日付より

 

先回りしてこの手配が出来ていたらよかったのにねぇ。

他の自治体ではどうなっているんでしょう?

なんだか振り回されている感がハンパない気がするのですが。

 

しかも、

約500万通が届いてないんでしょ?

日本郵便が発表していましたよね。

通知カードが受取人不在などで本人に届かず、500万通が自治体に返送されたらしいです。

 

一世帯に一通だから500万通という事は500万人ではなくてそれ以上の人数ですよね。

結構な人数ですよ。

不在以外にも受け取り拒否をした人達もいたそうで、ニュースでみました。

 

「1億総活躍」という立派なお言葉がありましたが、500万人以上取りこぼしていて、さらに、この、視覚障害者への配慮不足、どうなっているんでしょうか。

やるならば事前にしっかりとしたリサーチをして漏れやミスのないようにするのが「仕事」だと思いますが。

この位は誤差の範囲とか思っているとしたら非常に問題だと思いますケド。

 

新しいことを始めるときはしっかり準備しましょう。

私自身への戒めでもあります。

 

 【スポンサーリンク】